CMOからのお知らせ

日本家庭学習支援協会では、家庭学習力向上のために、はたらきかける人を CMO(シーモ)と呼んでいます。 CMOにより、家庭学習力の向上に貢献し、子どもたちの明るい未来をつくっていきます。 CMOを職業として確立することにより、さまざまな教育問題の是正に寄与し、日本の社会、経済発展に貢献していくことを目的とします。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【親子で考えてみよう!】問題を正面から取り組んで、行き詰まってしまった場合の考え方トレーニング

問題を正面から取り組んで、行き詰まってしまった場合は、一度結論から仮定にさかのぼって考えてみませんか!? 「ゴールから考えてみる」ことで、おのずと方針が見えてくることがあります。 例えば、食事をする際、「好きなものは最初に食べる」というタイ…

【小学生社会入門】都道府県の特徴(高知県)

◆学習のポイント①〜高知と東京の気候を比較〜 高知 東京 上のグラフを比べてみると、気温は東京とそれほど変わりませんが、雨の量が東京とはまったく違います。高知は東京と比べて一年を通して降水量が多くなっています。 特に6月と9月の降水量が多くなっ…

【小学生社会入門】都道府県の特徴(香川県)

◆学習のポイント①〜香川と東京の気候を比較〜 香川 東京 上のグラフを比べてみると、気温は東京とそれほど変わりませんが、雨の量が東京とはまったく違います。香川は東京と比べて一年を通して降水量が少なくなっています。 なぜ香川は雨があまり降らないの…

【親子でチャレンジ】 数分脳トレ 〜計算暗算トレーニング17〜

お題「マイブーム」 脳はトレーニングで強くなります。 自分の興味があることや、好きなこと、快感がともなう情報が入ってくると、多くの神経細胞が一気に活動します。これが脳内の活性化状態です。 もの忘れをしてしまっているときは、この神経細胞のリレー…

【小学生社会入門】都道府県の特徴(岐阜県)

◆学習のポイント①〜岐阜の特徴〜 岐阜県は内陸県です。海に面していません。 日本には8つの内陸県があります。 群馬県・栃木県・埼玉県・山梨県・長野県・岐阜県・滋賀県・奈良県です。 南西部に濃尾平野があります。 濃尾平野の岐阜県の側には、木曽川・長…

【小学生社会入門】都道府県の特徴(新潟県)

◆学習のポイント①〜新潟と東京の気候を比較〜 (新潟) (東京) 上のグラフを比べてみると、気温は東京とそれほど変わりませんが、雨の量が東京とはまったく違います。新潟では1月や12月の雨の量が多くなっています。これは、雨がたくさん降っているのでは…

【親子でチャレンジ】 数分脳トレ 〜計算暗算トレーニング16〜

お題「マイブーム」 脳はトレーニングで強くなります。 自分の興味があることや、好きなこと、快感がともなう情報が入ってくると、多くの神経細胞が一気に活動します。これが脳内の活性化状態です。 もの忘れをしてしまっているときは、この神経細胞のリレー…

【家庭で準備をしておきましょう!】防災について〜緊急速報メール〜

緊急速報メールとは 気象庁が配信する「緊急地震速報」「津波警報」および「特別警報」、 国・地方公共団体が配信する「災害・避難情報」などを、 対象エリアにいるお客さまにブロードキャスト(同報)配信するサービスです。 緊急速報はどのようなときに鳴…

【親子でチャレンジ】 数分脳トレ 〜計算暗算トレーニング15〜

お題「マイブーム」 脳はトレーニングで強くなります。 自分の興味があることや、好きなこと、快感がともなう情報が入ってくると、多くの神経細胞が一気に活動します。これが脳内の活性化状態です。 もの忘れをしてしまっているときは、この神経細胞のリレー…

「お母さん鯉のぼりが東を向くと雨なの?」と聞かれたときのために

鯉のぼりとは 江戸時代から続く日本の風習で、端午の節句である旧暦の5月5日までの梅雨の時期の雨の日に、男の子の出世と健康を願って飾るものです。 この鯉のぼりの泳ぐ姿で天気を予想することができます。 鯉のぼりは風の吹いてくる方を見て泳ぎます。 し…

【親子でチャレンジ】 数分脳トレ 〜計算暗算トレーニング14〜

お題「マイブーム」 脳はトレーニングで強くなります。 自分の興味があることや、好きなこと、快感がともなう情報が入ってくると、多くの神経細胞が一気に活動します。これが脳内の活性化状態です。 もの忘れをしてしまっているときは、この神経細胞のリレー…

【親子でチャレンジ】 数分脳トレ 〜計算暗算トレーニング13〜

お題「マイブーム」 脳はトレーニングで強くなります。 自分の興味があることや、好きなこと、快感がともなう情報が入ってくると、多くの神経細胞が一気に活動します。これが脳内の活性化状態です。 もの忘れをしてしまっているときは、この神経細胞のリレー…

【小学生社会入門】方位と地図記号を覚えよう!

地図を読み取るための方位と地図記号を覚えましょう。 主な地図記号 (関連記事) cmo.hatenadiary.jp cmo.hatenadiary.jp cmo.hatenadiary.jp cmo.hatenadiary.jp cmo.hatenadiary.jp cmo.hatenadiary.jp