CMOからのお知らせ

日本家庭学習支援協会では、家庭学習力向上のために、はたらきかける人を CMO(シーモ)と呼んでいます。 CMOにより、家庭学習力の向上に貢献し、子どもたちの明るい未来をつくっていきます。 CMOを職業として確立することにより、さまざまな教育問題の是正に寄与し、日本の社会、経済発展に貢献していくことを目的とします。

【ママ必見!】子どもが勉強するときに効果的な色は○○!

お題「この色が好き」

 

集中力を高める色は青色です。

青を見ると精神的にも肉体的にもリラックスし安定した状態を保つことができます。

そして、精神を落ち着かせることもできるので集中してなにかをするには良い色とされています。青緑や水色など寒色系統の色ならその効果が期待できます。

 

青色は、時間の経過が気になりにくい色でもあるので、長時間勉強したい時などは、

目の届く場所に青色のものを置くなどが効果的です。

淡い水色は、壁や机などの家具に用いると、集中して勉強することができると思います。

濃い青色は、筆記用具や小物などのワンポイントに使うのがオススメです。

 

ただ、青色は刺激が少なく、脈拍をゆっくりさせる、リラックス効果もあるので、

ずっと使い続けると、勉強のやる気が落ちてきてしまったり、眠くなってしまうことがあります。

そんな時は、赤やオレンジなどの、やる気が出る色を、目にすることで、集中力を持続させるとよいと思います。

 

また、沈静作用やリラックス効果のある緑、こげ茶(ダークブラウン)などの寒色系低彩度色も、集中力を高めるのに有効です。

観葉植物などもとても効果的です。色的な効果だけなく、植物という点からもリラックス効果が望め、目の疲労の緩和・回復にも大きな効果がありますので、集中力向上に役立ちます。

 

ちなみに黄色は、知性に働きかける色です。
脳を活性化し、発想力や記憶力、理解力を高めてくれます。

気持ちを切り換えたい時や、何かひらめきが欲しい時などに黄色を見ることで、脳を刺激することができます。

ただし、黄色は原色ということもあり、長時間見ていると、目が疲れてしまいます。

勉強に黄色を取り入れたい時は、小物などでワンポイントで使うのがオススメです。

 

 

(関連記事)

cmo.hatenadiary.jp

cmo.hatenadiary.jp

cmo.hatenadiary.jp

cmo.hatenadiary.jp

cmo.hatenadiary.jp

f:id:cmocmo:20160526113656p:plain